スプリング交換 DIY!
スプリングを交換しました、ヤフオクで3000円で買いました。
ALEX製
ALEX12SFBおよびSRB、ターマック用
自由長: F/288mm R/240mm
レート: F/2.7k R/2.3K
車高: 15mm〜20mmダウン
という事です、
交換方法
フロント
1、タイヤを外します。(車をジャッキアップ)
2、ストラットの真中のネジを緩めておきます、緩めておかないと外した後で緩めるのは大変です。(写真1の所)
3、ブレーキラインに気をつけてショックをナックル(ローターの後ろ辺り)から外します
4、アッパーマウントを止めているネジを緩めます(写真1の所)、で、ストラットを支えながらネジを取れば
フロントは外れます。
5、スプリングをスプリングコンプレッサーで縮める
ショックから少し緩くなるようにします、これを怠るとショックからスプリングを外すときに伸びて危険です。
6、センターナットを取ればスプリングは外れます、で同じように縮めて入れ替えます、で元に戻す。
写真1
リア
1、リアデフの所にジャッキを当てておきます
2、ショックの下側のボルトを外します
3、リアデフに掛けたジャッキを下げると、スプリングごと下がります
ブレーキラインに気をつけます、一杯まで下げると切れる可能性ありです。
4、交換して持ち上げて終了
見た目
車高は少し下がりました、外から赤いスプリングが見えてなかなかいいと思います。
乗り味
純正に比べるとしっかりした感じ、バタバタしません、でもまぁ大きな変化ではないです。
ショックも変えたいなー。
嫁の反応・・凶 またゴミが増えた・・・(外したバネ)