ギアオイル交換 DIY!

必要な工具等:
スパナorボックス、17mm、24mm

リアデフの場合はボックスレンチ24mmも


1、トランスミッションオイル(前デフ)    2.1リットル
  レッドラインの 75W140NS(1650円/1L)

・トランスミッション M16、ピッチ1.5 頭サイズ24mm

 左タイヤから覗いて見えるでっかい特殊なボルトがあります
 それの上側が注入用、下側が排出ドレンです。


2、トランスファオイル                        0.4リットル
  レッドラインの 75W90(1650円/1L)

・トランスファー M16、ピッチ1.5 頭サイズ17mm

 1のちょっと後方にあります、横にあるボルトが注入用
 下にあるボルトが排出ドレンです。(写真では注入側は見えてません)


3、デファレンシャルオイル                1.0リットル
  レッドラインの 75W90NS(1650円/1L)

・リヤデフ M16、ピッチ1.5 頭サイズ24mm

 リアから見えるデフのギアボックスの、横にあるボルトが注入用
 下にあるのが排出ドレン、ボルト頭が車両にガード(なんていうんだろ?埋まってる)
 される感じになってるので、スパナでは無理です。




感想:すっごいバキバキいう。たれるほど走ってないからよくわからん。

嫁の反応・・末吉 「部屋臭くなるからほんとやめて!」